こっくり梅の香りがおいしい♪ 梅の種漬け醤油♪
寿梅園の梅漬け・大粒は
完熟梅を漬けているので果肉やわらか。
香りもさわやか。
そんな梅漬け大粒、
果肉をとったあとの種はどうしていますか?
捨てちゃうのはもったいない!!
梅の種漬け醤油を作ってみてください。
<梅の種漬け醤油のつくりかた>
●梅の種を瓶にいれる
●醤油をひたひたに注ぐ
●すぐにでも使えますが、
数日おくほどおいしくなります。
注意・梅の果肉は料理にお使いくださいね。
・梅の種は箸やスプーンでとりだし、
なめた種は絶対~に使わないでくださいね。
焼きおにぎりの表面にたっぷり塗って♪
最高の焼きおにぎりができあがります
たまごの黄身だけを種漬け醤油に一晩つけて
おいしいたまごかけごはんに。
そのほか焼うどんやチャーハンの仕上げにジャッと。
冷奴や納豆にも合うんです。
果肉はペーストにして
冷うどん、パスタに。
炊きあがりのごはんに混ぜたら
さっぱりおいしい夏の味になります。
*************
梅の種漬け醤油のたまごかけごはんが食べられるのは
8月17日~19日11:00~14:00です。
当日の仕込分が終了次第、おしまいとなります。
→
浜松いち日本いち 地味なかき氷屋
関連記事