寿梅園HPはこちらからどうぞ。 青梅・完熟梅の販売についてのご案内は毎年4月下旬頃よりお知らせしています。→ 

9月のおしらせです♪

カテゴリー │イベント

25日は寿梅園の「梅みつ氷菓店」最終日となりました。
雨模様のなか、たくさんのお客様にお寄りいただけました。
ありがとうございます。

一時はまさかの満席?状態になり、ご迷惑をおかけして
申し訳ございません。
そんななか、席を譲ってくださるお客さまがいらっしゃり、
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。

やさしいお客様ばかりで本当にありがたいです。
でも、いつまでもお客様に甘えず、いつも気持ち良くくつろいで
いただける梅園をめざします。

では「梅みつ氷菓店」はまた来年~!!

そして夏以降はいろんなイベントに出店させていただける機会に
恵まれました。

まずは9月のご案内。

****************

「暮らしの わ」

2013.9.22(sun) 10-17


9月のおしらせです♪
一生は 日々の暮らしのつみ重ね
めぐる季節を感じながら 
自然によりそい 人によりそい
日々を大事に 明日へ未来へ わをつなぐ
そんな暮らしの創り方 提案します

マクロビオティックインストラクター・金子弥生と
「丸喜屋商店」食育インストラクター・三浦京子のコラボで
食と暮らしに根ざしたイベント「暮らしの わ」を
船越町「ギャラリーそれから」にて開催します


<食のワークショップ>
詳細が決まり次第ブログにて参加者を募集します

*マクロビオティックでボイルド玄米サラダ&スープ
大人 2,500yen (定員10人)

*マクロビことはじめ。玄米&スープ
大人 1,500yen 小人 500yen
(定員12人・親子3組まで参加可能)

*トゥルネラパージュの珈琲談話         
大人   500yen (定員10人)
9月のおしらせです♪


<出店者さん>
 
*あさばん(麻の日用品)
*アトリエ・ラシュシュ(ナチュラルスイーツ)
*ココナ(オーガニックコットン・日用品)
*寿梅園(梅干し・梅酢など)
*tamra(エプロン・布小物)
*トゥルネラパージュ(カフェ・コーヒー豆)
*丸喜屋商店(だし・乾物・調味料)


会場 船越町6-16 ギャラリーそれから

***************

寿梅園は「マクロビことはじめ」WSで梅漬けや梅酢の使い方の紹介をさせていただきます。
キャラリーそれからの地図、ほか出店者のご案内、WS申込みなど詳細は
丸喜屋商店のブログをご覧ください。

毎日の暮らしにプラスしてみたらちょっと楽しくなるような、
そんなお手伝いができそうです。
どうぞお楽しみに。






同じカテゴリー(イベント)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月のおしらせです♪
    コメント(0)