寿梅園HPはこちらからどうぞ。
青梅・完熟梅の販売についてのご案内は毎年4月下旬頃よりお知らせしています。→ ★
2018年02月27日13:49
手土産に、おやつに、おだんごをつくれるようになるWS♪≫
まあるいお団子が嫌いという人が
この世にいるでしょうか?
きっと老いも若きもみんな大好き♪
ちいさい子はもっと大好き♪
つやつやタレのみたらしだんご、
小豆あんと抹茶あんの欲張りだんご、
2種類のおだんごを作って食べる
おだんご好きのためのおだんごWSです。
講座では、ほっぺた落ちるおだんごを
お家でつくれるようにじっくりと学びます。
まあるくするのは簡単に見えますが
ただ丸めるのとは違い、ちょっとしたコツで
味だけでなく見映えもおいしく仕上がります。


講座の後には、
土鍋炊きごはんのおにぎりと
季節の具材たっぷりのお味噌汁。
浅漬けやお漬物のお昼ごはんをご用意します。
和のこころを大切にした、
おだんご好きのための
おだんごがもっと好きになる講座です。


こちらはイメージです。
家族のおやつに、お友達への手土産に
これからはおだんごを♪
きっと満面の笑顔で迎えられるのでは?
*おだんご おさらい会*
4月12日(木) 10:00~12:30
●定員 10名 (お子様連れは年齢をお知らせください)
●参加費 3800円
持ち帰りおだんご、昼食つき
●持ち物 エプロン、布巾、筆記用具
●講師 加藤奈保子
●会場 寿梅園
浜松市浜北区宮口4935-1
●お申込み 寿梅園
jyubaien@yahoo.co.jp
090(9905)8485
*こちらからの返信を持って予約完了といたします。
数日たっても返信がない場合、再度お問い合わせください。
食材の準備のため、3日前以降のキャンセルはご遠慮くださいませ。

私と同じ、おだんご好きの方と会えると思うとうれしい♪
お申し込みをお待ちしております。
この世にいるでしょうか?
きっと老いも若きもみんな大好き♪
ちいさい子はもっと大好き♪
つやつやタレのみたらしだんご、
小豆あんと抹茶あんの欲張りだんご、
2種類のおだんごを作って食べる
おだんご好きのためのおだんごWSです。
講座では、ほっぺた落ちるおだんごを
お家でつくれるようにじっくりと学びます。
まあるくするのは簡単に見えますが
ただ丸めるのとは違い、ちょっとしたコツで
味だけでなく見映えもおいしく仕上がります。


講座の後には、
土鍋炊きごはんのおにぎりと
季節の具材たっぷりのお味噌汁。
浅漬けやお漬物のお昼ごはんをご用意します。
和のこころを大切にした、
おだんご好きのための
おだんごがもっと好きになる講座です。
こちらはイメージです。
家族のおやつに、お友達への手土産に
これからはおだんごを♪
きっと満面の笑顔で迎えられるのでは?
*おだんご おさらい会*
4月12日(木) 10:00~12:30
●定員 10名 (お子様連れは年齢をお知らせください)
●参加費 3800円
持ち帰りおだんご、昼食つき
●持ち物 エプロン、布巾、筆記用具
●講師 加藤奈保子
●会場 寿梅園
浜松市浜北区宮口4935-1
●お申込み 寿梅園
jyubaien@yahoo.co.jp
090(9905)8485
*こちらからの返信を持って予約完了といたします。
数日たっても返信がない場合、再度お問い合わせください。
食材の準備のため、3日前以降のキャンセルはご遠慮くださいませ。
私と同じ、おだんご好きの方と会えると思うとうれしい♪
お申し込みをお待ちしております。