寿梅園HPはこちらからどうぞ。 青梅・完熟梅の販売についてのご案内は毎年4月下旬頃よりお知らせしています。→ 

7月の生活科学「こよむ」は つるつると冷麺三昧♪

カテゴリー │ワークショップ

7月の 生活科学「こよむ」の一椀一菜は
冷麺でした。
cafeサンキュー内は扇風機のみの
とても蒸し暑い室内だったのですが
そこを見越したのが講師の中小路さん。

まずは座学のまえに
西瓜のデザートから。
7月の生活科学「こよむ」は つるつると冷麺三昧♪

身体を冷やす効果的なポイントへと、
参加者に保冷剤を配ってくださり、
昼食も予定変更で冷麺♪♪♪
7月の生活科学「こよむ」は つるつると冷麺三昧♪
パーティーのようです。
7月の生活科学「こよむ」は つるつると冷麺三昧♪
アレとコレで旨味たっぷりの冷麺の手作りタレ。市販のタレはもういらないな~♪

身体を冷やしすぎないようにと
ハトムギ茶は湯冷まししたものを。

こういうちょっとした身体への気遣いで
次に迎える季節の変化を楽にすごせるよう
暮らしの知恵を自然と学べます。

回を重ねるごとにますます楽しみな
生活科学「こよむ」なのです。

***********

次回は8月6日(月)。
単発参加も可能ですので
ご連絡をお待ちしております。
楽しみすぎる詳細は後日あらためて
ご案内いたします。








同じカテゴリー(ワークショップ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月の生活科学「こよむ」は つるつると冷麺三昧♪
    コメント(0)