寿梅園HPはこちらからどうぞ。
青梅・完熟梅の販売についてのご案内は毎年4月下旬頃よりお知らせしています。→ ★
2018年08月28日08:15
9月の生活科学「こよむ」は、あふれる情報を選び読み解きご機嫌さんに生きる知恵♪≫
カテゴリー │ワークショップ
はやくも7回目となりました。
気になるテーマの単発参加も歓迎です。
食べ物、食べ方、暮らし方、生き方etc
情報に左右されている肩の力がほっと抜ける、
日々に役立つ座学。
発酵食いっぱいのお昼ごはんも魅力の講座です。
生活科学「こよむ」処暑すぎて
9/3(月)1000-1300


処暑も過ぎて、暑さ寒さも彼岸まで
涼やかな朝夕の風に、軽やかな気分
秋の実りに向け、心身を空っぽに!
其の七:情報のみたて、寄り道のススメ
・あふれる情報、選び読み解く
・都合の良い情報を、集める癖
・情報の価値。聴き方・伝え方
・いのちの視点、身を守ること
・没頭することと、好奇心の源
・世間、お隣さんを気にしない
・あるがまま、ご機嫌に生きる
◎一椀一菜:秋分ごはん、旬の一菜(予定)

※一椀一菜:
時間や量などを計らずに、
旬の食材でお料理する試み。
旬のお野菜をひと手間。
見て、触れて、火を入れます。
音と香を聴き、いのちの移しかえの瞬間に
立ち会います。
感性は磨かれ、できばえ次第で舌も鍛えられます(笑)。
食事制限のある方は、お知らせください。
-------------------
ところ: 寿梅園
会 費: 3,500円
定 員: 12名(最大14名) 子どもの同席可。
持ち物: お椀、取り皿、お箸、匙、筆記用具、手ぬぐい。
ご案内: 中小路太志
お申込: jijititi1979@gmail.com
名田(aki nada)宛てまで
こちらからの返信をもって受付完了となります。
気になるテーマの単発参加も歓迎です。
食べ物、食べ方、暮らし方、生き方etc
情報に左右されている肩の力がほっと抜ける、
日々に役立つ座学。
発酵食いっぱいのお昼ごはんも魅力の講座です。
生活科学「こよむ」処暑すぎて
9/3(月)1000-1300


処暑も過ぎて、暑さ寒さも彼岸まで
涼やかな朝夕の風に、軽やかな気分
秋の実りに向け、心身を空っぽに!
其の七:情報のみたて、寄り道のススメ
・あふれる情報、選び読み解く
・都合の良い情報を、集める癖
・情報の価値。聴き方・伝え方
・いのちの視点、身を守ること
・没頭することと、好奇心の源
・世間、お隣さんを気にしない
・あるがまま、ご機嫌に生きる
◎一椀一菜:秋分ごはん、旬の一菜(予定)

※一椀一菜:
時間や量などを計らずに、
旬の食材でお料理する試み。
旬のお野菜をひと手間。
見て、触れて、火を入れます。
音と香を聴き、いのちの移しかえの瞬間に
立ち会います。
感性は磨かれ、できばえ次第で舌も鍛えられます(笑)。
食事制限のある方は、お知らせください。
-------------------
ところ: 寿梅園
会 費: 3,500円
定 員: 12名(最大14名) 子どもの同席可。
持ち物: お椀、取り皿、お箸、匙、筆記用具、手ぬぐい。
ご案内: 中小路太志
お申込: jijititi1979@gmail.com
名田(aki nada)宛てまで
こちらからの返信をもって受付完了となります。